第二十回会矢来町土曜早朝寄席

ご無沙汰してます^^;

約1ヶ月振りの更新です

皆さんお元気ですかー!

 

マンゴヤンリッキーです

 

さてさて

私はこの1ヶ月何をしてたかというと…

何もしてませんw

 

もちろん落語にも行かず

 

なんかー

冬ってー

やる気無くすよねー

 

ってJKみたいな事言ってました

 

温泉に浸かりたいとか、最近ハマってる岩盤浴行きたいとか、年相応の事も言ってますけどw

 

暖かくなってきたので落語も再開です!

と、鼻息荒く朝から行って来ましたよ♪

f:id:m9203877:20180324151240j:image

寸志さんは前日末広亭深夜寄席からの、矢来町早朝寄席

お疲れ様です♪

 

ご存知かもしれませんが寸志さんは、元編集者51歳の二ツ目

師匠の談四楼師匠の担当編集者からの華麗なる転身です

 

二ツ目にしておくには勿体ないぐらい、味のある落語をされます

もちろんご本人の相当な努力もあるでしょうが、人生経験も加味されての味でしょうか

 

「町内の若い衆」は先日お亡くなりになった左談次師匠に教わった噺だそうで

 

講談からの、「井戸の茶碗

私この噺大好きなんです

みんなが真面目で正直で、さいごハッピーエンドだから

 

なんで落語って、噺の内容がわかっていても最後まで飽きずに聞けるのでしょうか

不思議

 

あまり得意ではない「らくだ」が始まるとがっくりしますが…!

 

寄席が終わると腹ぺこなので、極近の龍朋でチャーハンを食べました

f:id:m9203877:20180324151902j:image

このお店

チャーハンが美味しいのはもちろん、チャーハンに付いてくるスープも美味しい!

普通スープは茶色の透き通ったスープですよね?じゃなくて茶色に少し白濁した龍朋のスープ。何味と言ったらいいのか…。語彙が少なくてスビバせん(><)

 

その後髪を切りに神保町までお散歩

f:id:m9203877:20180324152154j:image

恋愛の神様、東京大神宮を横目に通り過ぎました(心の中で「いいご縁がありますように」とお願いした事は内緒w)

 

私はショートカットなので、だいたい1ヶ月半ごとぐらいに美容院に行きます。

前回がっつり切って、それがお気に入りだったので「前回同様で!」とお願いしましたが、なんか違う…。上手く説明出来ないけど、なんか…

 

まー

髪の毛は伸びるからいいけどー!

 

 

 

 

吉坊・一之輔二人会@日本橋公会堂

雪は好きだけど、

滑って転んでしまったマンゴヤンリッキーです

 

インフルエンザや胃腸炎が蔓延してますが、皆さん大丈夫ですか?

私は今のところ元気ですが、いつ罹患する事やら、やれやれ。

 

身体は元気ですが年明けからやる気が出ず、ダラダラ過ごしてますw

 

ダラダラしてたらあっと言う間に2月!

そして2018年初の落語!

 

落語好きとしては遅くない?とお思いのあなた。おっしゃる通りだす。

私は飽き症なので、これぐらいのペースでええでおます。←言い訳

 

f:id:m9203877:20180202120720j:image

 

久しぶりの吉坊さん

上方落語自体が久しぶり♡

 

しかも大好きな吉朝師匠のお弟子さん

ちなみに吉弥さんも好きです

 

以前、吉坊さんを聴いたのは何年前だろう…

かなり前ですがその時は女の人説も出るぐらい、高い声で頼り無いぐらいでした

 

が!この日はその印象がひっくり返るぐらい、男らしかったです!吉朝師匠と米朝師匠が降臨したかと思ったぐらい

 

踊りも男らしいくて艶やかで

これからも益々楽しみですね

 

吉坊さんの踊り後の一之輔師匠

「私も吉坊さん踊りを見るとやってみたいと思うんですが…」とおっしゃってましたが、一之輔師匠に合う踊りは安来節ぐらいでしょうかw

 

「猫の災難」の猫と酔っ払いが妙に可愛いかった♡

 

 

 

以下愚痴なので、興味のない方はスルーして下さい

 

隣の席のおば様

笑い声がでかい&妙なところで笑う&息が臭い

 

こんな事気にしてる私、気が小さい!もっと落語に集中しろよ!と思ってたら、前に座っていたおば様もそのおば様を振り返って睨んだので、私だけじゃなかった!と安心しました

 

たまにいらっしゃる、笑い声で自己主張する方

おば様に多いように思いますが、なんでしょう

 

私も妙齢で声が大きいので、自重したいと思います。落語だから笑っていいし、当たり前なんですが、なんというか自然の笑い声じゃないのが気になる…

らくごカフェに火曜日OB会 天どん・文菊

さむぅおます

でも冬のキリっとした空気が好きな、マンゴヤンリッキーでおます

 

さてさて

久しぶりに落語に行って来ましたよ

 

でも

落語の前にまずは腹ごしらえを

腹が減っては落語に集中出来ない食いしん坊です♪

 

f:id:m9203877:20171226230902j:image

今日はらくごカフェに行くので、神保町のラーメン♡

 

覆麺の大和しじみラーメン

しじみのエキスは…、わからなかった…w

しょっぺーなーと思いつつも、ラーメンだからこれぐらいのインパクトないとねーと思い食べ進めてました

 

チャーシューは豚?牛?

たぶん…、豚⁈薄ーく切ってあって、ローストビーフ

 

あんまり味がわかってなさげ

なので参考にしないで下さいw

美味しかったのは確かなので、また行きます♡

 

メンバーに認めていただけたようで、メンバーカードもいただきました!

次はメンバー限定メニュー食べるんだ♪

 

さて

ラーメンの話が長くなりましたが、肝心の落語の話を

 

f:id:m9203877:20171226231454j:image

珍しく、ベンチ席が空いてたので初ベンチ席

見やすくて良い席ですが、いつもいっぱいなのよねー

 

まずは天どん師匠の新作落語「12・18」

 私は古典派なので、あまり新作は好きでは無いのですが、天どん師匠と喬太郎師匠、志の輔師匠のは好き

 

他の方との違いがイマイチ自分でもわかりませんが、噺に無理がないところかな

無理矢理落語にしようとすると、綻びが見えてシラケるんだな

 

なんて

偉そうな事をほざいてます

 

次は文菊師匠の「目薬」

どうやら「文七元結」のみやりたかったらしいですが、天どん師匠の2席目をやるための神経統一のためにw、短い噺をやってらっしゃいました

 

初めて聞く噺でしたが、後で調べたらこれって艶噺なんですね

そうとは感じさせない文菊師匠

師匠の清潔感ですかねぇ

 

天どん師匠「口入屋」

この噺大好きなんです!口入屋とくれば、枝雀師匠!

マネをして欲しい訳じゃないけど、もっと丁寧にやって欲しいなぁ。女中さんの出来る技を述べるところとか

噺のどこに重きを置くか、どこを面白いと思うかはやる人によって違うから、なんとも言えませんがね

 

よっ!待ってました!

文菊師匠「文七元結

12/31矢来町の新潮寄席でかけるんですが、今日はその練習で

12/31行けないから、超ラッキー♪

 

この噺

誰がやってもいい、好き!

歌舞伎も観た事ありますが、なんてったってみんなでハッピーエンドってのがいいじゃないですか!

 

天どん師匠は(愛情込めて)文菊師匠の事を、臭い芝居しやがって!とおっしゃってましたが、なるほど臭い

でもその臭さと丁寧さが文菊師匠の持ち味

 

天どん師匠のいい加減さと、文菊師匠の臭さを足して2で割ったら一之輔師匠⁈

と、ちょっぴり思いました

 

文菊師匠、お肌綺麗だったなー
あと羽織の色が素敵でした

 

女性が多かった今夜のらくごカフェ
文菊師匠のファン?
天どん師匠の…、まさかねwww

 

今年は今日で落語納め

来年も沢山聴いて、沢山笑うぞー!

 

 

らくごカフェに火曜会の交流会

すっかりお寒くなりました

冬生まれなので、寒さには強いマンゴヤンリッキーです

暑さに弱いですが…

夏の太陽に体力を奪われる気がします

 

さてさて

なかなか更新しないこのブログ

 

私が落語に行った時のみ更新してるからですね

 

だいたい月1回か2回ぐらいしか行ってないので、落語好きな方からすると少ないんでしょうなー

 

私は飽き性なのでこんなもんでいいんです

 

なんて、いい訳です♡

 

らくごカフェに火曜会の交流会は、火曜会のレギュラーメンバーとOBメンバーから1人ずつ出演する会だそうです

 

今回はレギュラーメンバーから正太郎さん

OBメンバーから一之輔師匠が参加

 

まずは「親子酒」正太郎さん

正太郎さん

可愛いお顔ですよねー

ロッキーチャックというか、ミーヤキャットというか。とても愛らしいお顔で、はじめの方はニヤニヤしてしまいました

 

「尻餅がえし(命名:正太郎さん)」一之輔師匠

「尻餅」はおかみさんのお尻を叩くシーンが何だかんだ好きです♪

「尻餅」で終わるのかなぁと思ったら、なんと

 「睨みがえし」がはじまりました

「尻餅」だけでは短かったから、一之輔師匠のサービスなんでしょうか⁈

「芝浜」聴きたかったけど、鈴本でやるからなー、残念

 

最後は「寝床」正太郎さん

なんと欧州公演中に喬太郎師匠に稽古してもらったそうです

そのせいか熱演で、面白かった〜!

「寝床」は落語としてはベタなネタな方で、聴き飽きている部分もあるのですが、いやいやどうして。今宵の「寝床」は良かった!!

最初にやった噺を忘れてしまうぐらい…w

 

f:id:m9203877:20171205231135j:image

今日は前から2番目の席でした

実は落語の場合、前の方の席は苦手

落語家の方のパワーが激し過ぎて、しんどくなります。落語はもっと気楽に聴きたいんだなー

 

でも今日は前の方で良かった

ロッキーチャック似の正太郎さんと、大好きな一之輔師匠をじっくりと拝見出来ました。

 

f:id:m9203877:20171205232627j:image

腹が減っては落語に集中出来ないので、落語前にラーメン

飯田橋にある、つじ田味噌の章で味噌ラーメン

濃厚ラーメン好きな私としては、次回さらに濃厚なバリ味噌ラーメンを食べたいと思います。

生姜が効いた味噌ラーメンに温められましたよ

 

 つじ田 味噌の章 飯田橋
03-6268-9377
東京都千代田区飯田橋4-8-14
https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13174562/

 

 

 

植木等と真一文字の会

秋はどこにいったのかしら〜

もう冬やん

 

ご無沙汰してます

マンゴヤンリッキーです

 

10月はなんやかんやとしており

落語を聴けてませんでした

 

その代わりと言ってはなんですが、

植木等さんの映画を神保町シアターに観に行ってましたよ

f:id:m9203877:20171111105129j:image

 

NHKでやってた「植木等とのぼせもん」にハマり、映画も観てみたーいとなった訳です

 

今のところ観たのは、

・ニッポン無責任時代

・クレージー黄金作戦

・日本一の色男

です

 

いやー、植木等さんかっこいい!

女優さん方も素敵!

 

とくにクレージー黄金作戦の中で、ラスベガスの大通りで踊るシーンがあるんですが、日本人として誇らしい!

難しいステップを踏むとか、複雑な振りを踊る訳じゃないけど、妙にかっこいいんですよねー

 

三宅裕司がMCの番組で、撮影時を振り返ることがあったのですが、当時周りで見ていたアメリカの方々から歓声が上がったそうですよ

 

https://youtu.be/kjKIu9MtrRM

 

すっかり植木等さんにハマり、図書館でCDを借りて通勤中に聞いてご機嫌さんです♪

 

さてさて落語ですね

Facebookでチケット救済の記事が上がっていて、偶然にも憧れの真一文字の会に行ける事になりました!

 

イチオシの一之輔師匠の勉強会ですもの

期待値もUP!

f:id:m9203877:20171111110132j:image

 

f:id:m9203877:20171111110152j:image

 

新聞記事と二番煎じは違う題名で聞いた事がある気がしたのですが、気のせい…⁈

 

富久は有名な噺ですが、実は初めて聴きました

富くじの噺は落語に多いの、なかなか聴けるタイミングがなかったんだな

 

一之輔師匠は季節で一番秋が好きで、夏よりは冬が好きだそうです。私も同じなので、共通点があってなんだか嬉しかったです

 

あと上野鈴木の火事の話

伊豆栄からすぐに見舞いで鰻が届いたそうで

さすが下町&商売人!という感じですかね

 

3月の真一文字の会、チケットを取ろうと挑戦しましたが、完敗…

やっぱり落語ブームなの⁈

 

 

 

 

 

 

正蔵・馬石・一之輔 の会@らくごカフェ

台風が近づいてるー

気圧が低くて、頭が痛いマンゴヤンリッキーです

 

天気に体調をやられる自分にイラッとしますが、気にしない事にします

人生そんな事もあるさー

好きな人からも連絡ないけど、気にしないさー

寝坊して特番の卵買いに行かなかったけど、気にしないさー

←気になってるからこんな事書くんだな

 

少し前の事になってしまいましたが、9/11月曜日にらくごカフェの正蔵・馬石・一之輔 の会に行ってきましたよ♪

 

f:id:m9203877:20170917100535j:image

 

 

お三方の都合が合わず、昼間の開催になったので半休を取って来ましたが、次回も昼間だそうです

有休が残り僅かな私にとっては辛いなー>_<

人気のお三方だから仕方ないのだけれど…

 

そして半休を取る時の罪悪感

小心者だからなんとなくねー

 

 

最初は馬石師匠の「安兵衛狐」

最初は「野ざらし」かな?と思っていたら、なんだか趣きが違う…

初めて聞いた噺でした

 

次は正蔵師匠の「さんま火事」

ネタおろしだそうで、期待して聴いてましたがもう少し練りこまれた方がよろしいかと

噺を自分のものにするって、なかなか時間のかかるものなんでしょうね

 

トリは一之輔師匠の「締め込み」

これも初めて聴く噺

師匠が女性を演る時、色気がないなーと思ってましたがこの日は色気があった!偶然?気のせい?

今後が楽しみです♪

 

で16時前に終了し神保町&ラクーアをぷらぷらして、前から行きたかったラーメン屋さん「メンショントーキョー」へ

メンショー トーキョー
03-3830-0842
東京都文京区春日1-15-9
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13171239/

 

f:id:m9203877:20170917100820j:image

 

羊の骨からとったスープと、羊のチャーシューが美味しい!

担々麺と油そばがあるので再来必須!

久しぶりのヒットです!!

 

 

 

 

謝楽祭と寄席

おはようございやす

 

あー
やっと晴れた\(^o^)/
土日の晴天は貴重よねー
マンゴヤンリッキーです

 

先週の話で恐縮ですが、
湯島天神で行なわれた謝楽祭に行って来ましたよ
今さらですが、初めてです

f:id:m9203877:20170909094242j:image

 

まずは入り口で福扇を買って、運試し

見事ハズレでしたが、林家なな子ちゃんの色紙が入っており「これも何かの縁。聴きにいかねば!」とテンションUP!上手いなぁ、落語協会

 

なな子ちゃんは帰り道にチラッとお見かけしたのですが忙しそうだったので、心の中で「頑張って!」とエールを送りました。

 

会場を一周して戻ってくると、福扇の横にもっと長い列が。何かなぁ〜と先頭を見ると喬太郎師匠!きゃー!これは並ばなければ!と即列の最後に着きました。

f:id:m9203877:20170909095015j:image

 

「先週の二松学舎に伺いました!」と言うと「そうですか、ありがとうございます😊」と。

こういう時って気の利いた事が言えなく、アワアワしゃいますね…

 

以前、ホール寄席終わりに師匠を見かけた事があるんですが「近寄んじゃねぇ」オーラが半端なく怖かったのですが、この日はお祭りだったからか始終ニコニコでした。あー、嬉しい♡

 

そして外せない一之輔師匠

f:id:m9203877:20170909095422j:image

一番列が長かったのかも

チラッと見えてますが、まだまだ先は長いですよ

 

f:id:m9203877:20170909095520j:image

やったー\(^o^)/

 

丸ノ内朝大学寄席でお手伝いした者です」とお声がけしたから、「覚えてますよー!あんな朝早い仕事、後にも先にもアレだけですよ。でも楽しかったなー」と嬉しいお言葉。

またやりたいなー!

 

f:id:m9203877:20170909095826j:image

美味しくなかったランチと休憩を済ませて再び湯島天神に戻ると、菊之丞師匠がいらっしゃいました

まるで歌舞伎役者さんの様ないい男っぷり

今の噺家の方の中では珍しいかも

さすが圓菊師匠のお弟子さんです

 

市馬師匠や扇辰師匠、扇遊師匠などお見かけしましたが勇気が出ず

写真を撮ってもらっている人を羨ましげに見てるだけでした、トホホ

 

特に扇辰師匠と写真を撮っていたお母さん

首の座らない赤ちゃんを連れてました

赤ちゃんを連れて1人で来るって、よっぽど落語が好きなんだろうなー

でも赤ちゃんいるから落語聴きに行けないんだろうなー

せめて今日は楽しんでーと、勝手な叔母心

こんなホッコリした気持ちになるなんて、私も歳を取ったなー、と。尖がっていた私はいずこへ…⁈

 

この日、上野鈴本七代目の席亭がInstagramで「謝楽祭でこのお祭りをInstagramでUPしている画面を見せてくれたから、寄席のチケット差し上げます」と呟いてたので、探していたら居ました!で、チケットもいただきました。

f:id:m9203877:20170909101434j:image

 

 

と、いう事で昨日会社を早退して上野鈴本へ

この背徳感…、クセになりそう

 

さん喬師匠と一之輔師匠、市馬師匠がお目当てで伺いましたが、さん喬師匠と一之輔師匠が休演(><)

 

でもこれが寄席のいいところ

お目当ての方がいなくても充分楽しめます!

 

期待してなかったので、夕飯タイムにした奇術のダーク広和さん

マジックも凄いけど話術も面白ーい!かなり惹きつけられました

 

そして漫才のホンキートンクさん

謝楽祭の時にもお会いしてて、手ぬぐいの値段を聞きましたが、

こんなに面白い人達とは知りませんでした!

本題に入った時に上着を脱いだので、?って思っていると「落語家の方って羽織脱ぐでしょ」って

芸が細かいwさすが寄席芸人!

 

売れて欲しいけどTVに出てネタを全くやらないMCになるより、ナイツやロケット団みたいに寄席で息長くネタをやっと欲しいです

 

一之輔師匠代演の歌奴師匠

初でしたが面白い!またお目当ての噺家さんが増えました

f:id:m9203877:20170909102635j:image