2/18春の落語会&2/28文京シビックホール名誉館長就任記念特別公演

 

皆さま、お元気ですか?

ご無沙汰してます

マンゴヤンリッキーです

 

落語から遠のいてますねー

久しぶり!しかも無料ご招待!

f:id:m9203877:20230302205322j:image

大好きな一朝師匠の弟子、朝枝さん

 

実は…

一緒に呑んだ事があるんです

大人数だったので、朝枝さんは覚えていないでしょうが

とても大人しくて、身の置き場がない感じが初々しかったなー

 

朝枝さんの落語は、落語と言うよりお芝居を観ている感じ

二つ目なんて信じられないぐらいです

真打になるのも、スグなのでは⁈と、勝手に思ってます。

 

が!

この日の落語、イマイチだった…

朝枝さんが下手だったとかじゃなくて、私が集中力がなくて

演目さえ覚えていない…

あの着物の人、紬に絞りの羽織着て変だなーとか、子供が落語に飽きて来てるなぁとか

色々落語に集中出来なかった…

 

2/28は、中村勘九郎さんと七之助さんの文京シビックホール名誉館長就任記念特別公演

f:id:m9203877:20230302210058j:image

 

文京区民ご招待枠に当選!

なんと1500人ご招待に1万人の応募があったらしく、珍しく当選しました!!

 

舌出し三番叟を舞われて、眼福👀

邦楽も耳に心地良く

 

文京区長とのトークショーも面白かった

文京区あるあるネタが多くて、みなさん頷いてました

 

七之助さんの声が良かったなー

 

 

 

10月22日喬太郎まつり 10周年総集編@鈴本演芸場

 

 

秋が季節の中で一番好きです

マンゴヤンリッキーです!

 

何の告白やねん

知らんがな、と言う声は無視しますw

 

美味しい物が沢山出てくるし、

f:id:m9203877:20221023094420j:image

 

f:id:m9203877:20221023094436j:image

 

f:id:m9203877:20221023094454j:image

 

涼しくて動きやすいし

秋最高ー!!

 

 

さてさて

鈴本行って来ましたよ

 

あの風紀委員みたいなスタッフ、まだ居るかなあと思ったら…

いらっしゃいました

 

でも今回は大人しかった

ほとんど注意してないんじゃないかなー

注意するような事してる人いなかったのかなぁ

 

 

 

閑話休題

f:id:m9203877:20221023094755j:image

 

三遊亭青森さん

あれは…、落語なの?

そもそも落語の定義って、何?

勝手な解釈ですが、落語は会話

講談は語り

浪曲は…💦

スタンダップコメディぽかったけど、ご本人や師匠が認めてりゃいいのか

ポカーンとしちゃった

 

左龍師匠は、何処から見ても男梅

 

紙切りの楽一さんは、派手さはないけど面白い!ボソボソっと、お囃子さんに話しかけるのが味だなー

 

きく麿師匠は初めて聴くけど、面白かった!新作なんでしょうが、違和感なくしっくり聴けました。ロボットが忘れられない😆😆😆

 

風藤松原さん

私は関西出身なので、漫才は関西が一番!と思いがちで、あんまり関東の漫才を面白いと感じないのですが、面白かった!

後半のことわざネタ。よくあれだけ思い付くなぁと、大笑いしながら感心もしてました。

 

そして憧れの小菊さん

小唄も端唄も、三味線も。そして着物も素敵でした。うっとり見てました。

 

キョンキョン登場!

f:id:m9203877:20221023094743j:image

 

宮戸川って、結婚して終わり。だと思ってたら、あんな恐ろしい続きがあったとは。

でもハッピーエンドで救われました😅

 

キョンキョンは何の噺を演っても、ひきこまれる。大好き!!!

 

 

 

で、また以下愚痴なので、見たくない方は読まないで下さいね。

 

観劇や、映画、落語。見る、聴くときのマナーって人それぞれだと思います。

今回私の隣に座った方が…

 

ずーっと体のどこかが動いてる。それが気になって、落語に集中出来ない。オマケに席を立つ時、足踏んで行きやがった😤😤😤

 

それぐらいで集中出来ないて、私が集中出来てないからじゃないの?落語聴く時身動きするなって事⁈と、言われそうですね。

自分でもそう思うから、余計に腹が立つ。

しかもちょっとこちらの席にはみ出してくる。

 

あー、私ちっちゃい人間だなー!笑いに寄席に来たのに、何を言ってんねん!と自分で自分に突っ込んでました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10/14ルミネtheよしもと平日公演

 

皆さま

元気ですかー!

マンゴヤンリッキーでーす!

 

元気ですかー!と書いて、アントニオ猪木さんを思い出しました。

私は80年代プロレスにハマった時期があり、ど真ん中の世代です。しかも新日派。

猪木、藤波、長州。面白かったなー、80年代プロレス。猪木、ありがとう。

 

落語は随分ご無沙汰してますが、相変わらずお笑いは好きです。

という事で今回は漫才へ。

大好きなやすともが中川家と東京でトークライブをする⁈それは行かねば!!!

と、鼻息荒くチケットの抽選に申込ましたが、落選!恐るべし、やすとも&中川家人気!

なので、トークライブ前に行われる平日公演に参加してきました。

f:id:m9203877:20221015090847j:image

 

平日公演も完売!

うへー!事前にチケット購入しておいて良かった!

f:id:m9203877:20221015091432j:image

舞台からちょっと遠いけど、ど真ん中でなかなかいい席。

 

閑話休題

私は関西出身で、生まれた時から吉本興業は身近な存在なんです。幼い頃は「そんなんしてたら、吉本入れるで!」と脅されてた世代。

母親は、吉本新喜劇にスカウトされた事があるそうです。

土曜日はお昼に学校から戻ってくると、吉本新喜劇を見ながらお昼を食べて、Eテレで松竹喜劇で藤山寛美さんで、爆笑してました。

当たり前に笑いが身近にあると、お金出してまで…というのが私のシワい(ケチ)根性。

だからNGKも行った事ないし、友達に付き合って、渋谷公会堂吉本新喜劇観た時もなんだか不思議な感覚でした。

 

だから、

今回わざわざチケットを購入してまで、観に行くやすともが、どれだけ特別な事がわかっていただけたでしょうか。

落語にはそんな感覚ないのですが。

 

生漫才は、めっちゃ面白かった!

落語もだけど、TVとは全然違う!新宿は職場に近いし、もっと通おう!と思いました。

お客さんは落語より若くて、一人率が少ないかな。

 

やすとも目当てで来てるお客さんが多かったのも、意外。出囃子が流れると、手拍子が。やすとも登場に、わー!っと歓声がすごかった!私も気づいたら手を振ってました。

漫才も大盛り上がりで、終わって欲しくなかったぁ。

 

前日に偶然、YouTubeでやすともの幼い頃(ともこさん9歳、やすよさん5歳)の漫才を観たのですが、素人時代なのにもう出来上がってる!やっぱり天才って生まれながらの何かがあるんだなあ。

 

吉本マジックにかからないようにと思ってましたが、帰りにはステッカーを握りしめてました。

f:id:m9203877:20221015093159j:image

 

次回は和牛を観に行きます!

f:id:m9203877:20221015093224j:image

 

来週は、キョンキョン❤️

 

 

 

 

 

 

 

 

半年振りの寄席@鈴本演芸場(グチです)

お久しぶりね〜♪

 

半年間、落語から遠ざかってました。

なぜ?

なんでだろ〜♪

 

特別な訳はないのですが現在、中川家さんとサンドウィッチマンさんにハマって浮気してました。

是非ライブを味わいたい!と、チケット申し込みましたが撃沈T^T

TVの人気者は凄いです。ラジオを聴いて満足しておきます。

 

ところで、鈴本に伺った話。

お目当ては喬太郎師匠。半年も落語に接しなかったら、誰を聴きたいかなーと自問自答したら、喬太郎師匠でした。

 

落語も色物も大変楽しく、大満足だったのですが…。

 

鈴本さん、あの従業員の方はどうなんすか。

 

以前から「随分パキパキした従業員の方がいるなー」と思ってましたが。

演者さんが入れ替わる際にスマホをいじってたら、「仕舞って下さい」と、声を掛けられました。厳しい口調でしつこく。

なかなか仕舞わない&噺の途中で鳴らしてしまうお客さんがいるんでしょう。事情はわかります。

噺の途中で入ってきたお客さんにも注意したり。いや、あんたの声が噺の邪魔や。

 

あの従業員の方のおかげでスムーズに進行してるから、鈴本の方もそのままにしているんでしょう。

でも粋と人情の寄席。私は学級委員みたいな方は寄席にはいらないと思うので、しばらくは鈴本を遠慮させて頂こうと思います。

 

私と同時に注意された後ろの席のおじさんの、「我関せず」的な笑い声に、癒されました。

私も、「我関せず」な大人になって笑い飛ばしたい!!!

f:id:m9203877:20220716091840j:image

12/21 立川志の輔落語会@スタジオフォー

ご無沙汰でやんす

マンゴヤンリッキーです

 

みなさん、お元気ですか?

コロナ、どうしちゃったんでしょ

あの勢いはなんだったんだ

 

でも今日の東京都の感染者数はまた増えてる…

どういう終盤を迎えるんだ、コロナ

 

 

閑話休題

春に続き、またまたスタジオフォーさんの志の輔落語会に行ってきました!

 

ネタが被っててちょいと残念でしたが、あんなに近くで志の輔師匠の落語が聴けるんですとも。文句言っては贅沢だ!

 

前回と同じ「はんどたおる」

と、「八五郎出席噺」

この噺、大好きなんです!基本、落語に出てくる人に悪い人はいないのですが、この噺の登場人物みんな好き!

 

八五郎に羽織袴を貸してくれる大家さんも、孫を抱きしめたいと泣くおっかさんも、長屋のみんなも、大名に嫁いだツルも、お殿様も、三太夫も。そして、八五郎も!

みんないい人😊ほっこりします。

 

f:id:m9203877:20211229201841j:image

 

 

写真は撮らなかったので、大好きな大塚フルーツスギのイチゴパフェ載せときます。

 

あっ、逗子の夕陽も!

f:id:m9203877:20211229201941j:image

 

みなさん、良いお年をお迎えください😆

 

 

 

 

金翁ロードショー 三遊亭金翁芸歴80周年記念の会

 

大変ご無沙汰してます!

マンゴヤンリッキーです!

 

いつの間にか、コロナも終息してますね。

ワクチンのおかげ?

それにしてもまだまだ警戒したいところですが、すでに電車は混むし、マスクしてない人は結構いるし…😱😤😱

私は手洗い、マスク続行しますよ!

 

 

 

そんな中行ってきました、鈴本演芸場

f:id:m9203877:20211101072912j:image

ご存知でした?!大塚にも鈴本があった事を!

それだけでもびっくりなのに、うちの近所の駕籠町にも寄席があったらしいんです。

びっくりくりくりくりっくりです😳😳😳

 

千石にも三百人劇場ってのがあって、志ん朝師匠もいらしてたとか。

私、いいところに住んでるなぁ😆😆😆

 

鈴本演芸場に伺ったのは、金翁師匠の芸歴80周年のお祝いの会。

f:id:m9203877:20211101073436j:image

 

豪華ラインナップ!

私、正直言うと女性の落語家さんがあまり好きじゃないんです。噺に入り込めないと言うか、なんちゅうか…。

でも一花さんを初めて聴いた時、すんなり噺が入ってきました。で、今回はこみち師匠。噺のチョイスが良かったのか、とても楽しかったです。噺も良かったのですが、それ以上に良かったのが踊り!

橘之助さんと一緒に踊られたのですが、上手でびっくりしました!

身長のせいもあるのか、重心がしっかり丹田がブレていなくて素晴らしかった!!

日本舞踊は習った事も、踊った事もないですが、こう見えてもダンサーの端くれ(社交ダンス、サルサ)。そしてアレクサンダーテクニークで身体の使い方を学んだ身。ヨガ歴20年!

身体の使い方にはうるさいんですw

日本舞踊は重心が丹田辺りだと、安心して見てられますね。

 

金翁師匠は12歳から舞台に立ち、御歳92歳。

腹話術やってらっしゃったんですね。相棒のたあ坊もゲストで参加してました。

 

写真が趣味との事で途中、柳朝師匠の写真が出て来て嬉しかったなー😊「いい奴だった!」とおっしゃってましたよ。

 

f:id:m9203877:20211101074816j:image

前から2列目で、もの凄く堪能出来ました。

 

そしてやっぱり漫才は関西が好きだなと思いました!

 

 

 

 

 

 

8/13吉例夏夜噺 権太楼 さん喬一門特選集

コロナの感染率、エグくないですか⁈

東京都も、国も具体的な対応策がないまま。

まるで竹槍持って戦えと言われた戦時中のよう…。

なんの為に真面目に税金納めてるんやろ。

 

絶対選挙行って、自分の意思を表明すべき!

 

真面目なマンゴヤンリッキーです😤😤😤

 

さて、ワクチン接種しました?

私は1回目は終了していて、2回目は今日なんです!

熱が出るとか、倦怠感や頭痛があるとか…。ありがたい事に日頃健康な私は、ここ何十年も熱を出した事がない!だからびびってます…。

ポカリと、冷えピタと、解熱剤を握りしめて備えたいと思います😱😱😱

 

そんなビビりな私は、夏休み代わりに落語を聴きに鈴本演芸場へ!

f:id:m9203877:20210814084308j:image

 

キョンキョン目当てでしたが、他の方も良かった!

以下、抜粋です。

 

小志んさん「元犬」

さん喬師匠のお弟子さんなんですね。

可愛らしい「元犬」でした❤️

 

小猫師匠

小猫師匠が出てくるまで、なんでしょう。

間が悪いと言うか、寄席全体ダレてる雰囲気。

 

小猫師匠のウグイスは本当、絶品!目を閉じて聴いて、堪能させていただきましたが、演芸場の壁が震えて反響してるのがよくわかりました。

お祖父様も、お父様もTVで観た事ありますが、4代120年続く芸なんですね。続いて欲しいなぁ。

 

三三師匠「釜泥」

マクラで「マクラが長い噺家は大した事ない」とおっしゃってましたw

注:三三師匠の小三治師匠はマクラが長くて有名。なんだったら、マクラのみって時もある。

 

三三師匠が演じるお爺さん、おばあさんが好きー!味がある!

 

一朝師匠「宗論」、露の新治師匠「千早振る」

江戸落語の一朝師匠!上方落語の露の新治師匠を同空間で聴けて、感動😆😆😆

関西生まれの私は、今時の関西弁じゃなくて昔の上方の言葉に飢えてる。

親戚のおっちゃん達が話してた、昔の上方の言葉は懐かしくて、うっすら涙が…😭

 

権太楼師匠「天狗裁き

今回はお休みの、さん喬師匠を偲んでw

権太楼師匠の女将さんも好きだなー!

 

さて、トリの喬太郎師匠「お札はがし」

怪談噺牡丹灯籠なので、マクラは無し

 

落語って不思議よねー

50代の白髪のおじさんが、若くて綺麗なお露さんに見えてくるんだから。

 

喬太郎師匠はこういう古典も、はちゃめちゃな新作も上手いから好き❤️

f:id:m9203877:20210814090257j:image

 

落語初心者の方は是非喬太郎師匠オススメです!