3/3巣ごもり寄席@スタジオフォー

いやぁ、大変ご無沙汰してます。

みなさん、お元気ですか?

 

マンゴヤンリッキーです。

 

私は相変わらず基本元気ですが、よる年並みに抗えず、気温差と偏頭痛、花粉にやられてます。

 

12月に行ったきり、3月まで落語会行ってなかったんだーってブログを見て気付きました。

 

緊急事態宣言も延長されたし、お出かけはなかなかし辛いですよね。

 

でも!大注目の朝枝さんが巣鴨にやってくる!と知ったら、行くしかないっす!!!

 

久しぶりのお出かけなので、落語会の前に2件ほど寄り道。

ほら、いつもの美味しい物ですよw

 

一件目は、開店1時間半後には売り切れるベーグル屋さんへ。

開店と同時に伺いましたが、すでに行列が!

目当てのベーグル売り切れないでねー!!!

 

なんとか購入して、パクり🥯

ん?うーん、まぁ普通…

そういえば、ベーグルそんなに好きじゃないかも〜。姉の手作りベーグルは美味しかったけどなー、とガッカリしてましたが後日、トーストしてピスタチオバターを塗って食べたら美味しいかった!

トーストしたカリカリ部分と、モチモチした食感がグー👍

f:id:m9203877:20210309081644j:image

SONOHI BAGEL
03-6903-6620
東京都豊島区西巣鴨3-4-8
https://tabelog.com/tokyo/A1322/A132201/13255611/

 

2件目は、豚まん

 

私「豚まんください」

店員さん「アンマンですね?」

私「豚まんですー」

店員さん「あ、豚まん」

私「温かいのありますか?」

店員さん「冷たいの?」

 

全部反対の事を言ってくる店員さんw

マスク越しだったから聞き取り辛かったかな?滑舌悪かったかしらw

 

でもね…

美味しかった!

 

私、豚まんの好き嫌いが激しくて、目黒の五十番の肉まんが好き!でも、コンビニやスーパーで売ってるのは苦手…。

 

ここの豚まんは、お肉のへんな臭みがなくて美味しかったー!

小ぶりですが190円と安いので、小腹が空いたときにオススメ。

 

ブタまんズ
03-5961-1383
東京都豊島区巣鴨3-17-13 カナールメゾン 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13240021/

 

f:id:m9203877:20210309120447j:image

 

さていよいよ、落語会ですよ。

平日昼間に行われたので、ごくごく少人数のお客様でした。

ご高齢の方が多くて、久しぶりに加齢臭をかぎましたw

f:id:m9203877:20210309120529j:image

三遊亭金の助さん「旅行日記」

元ボクサーだそうです。

新作かと思ったら、故喜多八師匠も演った事のある噺らしい。

 


桂 笹丸さん 「だくだく」

マクラが長くて面白い。見た目通りのオタクっぷりで、地下アイドルのライブにも行ったりするそうです。

器用だから、器用貧乏で終わって欲しくないなぁ。

 


春風亭 朝枝さん 「茶の湯

三三師匠を思い出すような、老成した落語

噺を聴き過ぎ?朝枝さんの味を出して欲しい。

 

それにしても3人とも二つ目とは思えないぐらい、上手い!

不器用な二つ目さんているの??

 

落語と読書は妄想好きにはたまらない趣味だなぁと、つくづく思った平日の午後でした。

 

落語の後はサウナへ。

f:id:m9203877:20210309121215j:image

 

みなさん、サウナ興味あります?

 

 

 

 

 

 

 

 

12/10きょんカフェ@らくごカフェ

f:id:m9203877:20201217131025j:imagef:id:m9203877:20201217131003j:imageぐんと冬が近づきましたね

でも寒いの好きー♪

 

マンゴヤンリッキーです

 

喬太郎師匠主催の「きょんカフェ」初参加してきました!

 

私の中で一之輔師匠ブームが収まり、喬太郎師匠ブームがきてます!キテます!

 

この日は前回と違い、お客さんがお年を召した男性が多くて、落ち着くわー♪

 

おじいちゃん達がする寄席や演芸場の噂話を盗み聴きするのが、楽しい。

おじいちゃん達もテンション上がって楽しそう!その雰囲気を見てるのも楽しい♪

 

私が末っ子だからか、歳上の方に囲まれると安心するのか???

 

まずは、田辺いちかさんの講談「湯水の行水」

一生懸命さが、ひしひしと伝わってきます。こちらが苦しくなるぐらい。

 

その後は金原亭馬治さん「お見立て」

初めて聴きましたが、声がいい!もちろん表情も!

 

 

中入り後、喬太郎師匠「指物師名人長二」

円朝お得意の名人伝です。

初めて聴きましたが、緩急が素晴らしくて長くても飽きがこない。さすが!

 

新作も久しぶりに聴きたいなー!

 

で、文章だけだと面白くないので、甘いものの話。

東京の大塚にある「フルーツスギ」って知ってますか?ここのパフェが美味しいの!

フルーツ好きの人にはおすすめです!

f:id:m9203877:20201217130814j:image

 

イチゴはまだ時期がはやかったみたいで、甘さが今一歩だったけど、さっぱりしててクリームとソースが際立ってました。

 

f:id:m9203877:20201217130943j:image

マンゴーパフェも美味しい!

フルーツすぎ
03-3940-1805
東京都豊島区北大塚2-11-4
https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132302/13208305/

 

 

火曜会 わさび・小辰@らくごカフェ

こんちは

コロナ禍の中、皆さんいかがお過ごしですか?

 

少しずつ落語通いを再開している、マンゴヤンリッキーです。

 

わさび師匠聴いてみたい!と思いつき、らくごカフェにお邪魔してきました。

 

その前に腹ごしらえ!

 

f:id:m9203877:20201212100506j:image

「黒須」@九段下?神保町?

ちょうど九段下と神保町の間にあるお店で、確かミシュラン星幾つか取っていたはず。

 

季節限定の牡蠣ラーメン

塩、醤油、味噌味がありますが、今回は味噌を選びました。スープが濃くて、それが味噌にあって美味しかったー!次回は塩?醤油?どっちにしようかなー♪

 

で、肝心の落語

小辰さんの「高砂や」

きれいに王道を語る噺家さんですね

 

わさび師匠「天狗裁き

わさび師匠のいい加減さ。くずれ具合がいい!好き!

中入り後の新作「三題噺」も、星新一の小説を読んでるようで面白かった!今日イチ!!

 

最後は小辰さんの「薮入り」

聴いていてしんみり、ほっこりする咄。泣いている女性がいましたが、そういうのを察すると、一気に冷める私…。冷てーなー、私。

 

この会、女性が異様に多かった。

おじさん好きな私は、なんだか落ち着きませんでしたw

f:id:m9203877:20201212101401j:image

 

 

アキナ牛シュタイン参加

 

 

落語以外で、お笑い系イベントに初参加してきました。

 

マンゴヤンリッキーです。

 

関西人だからでしょうか

吉本にお金を払うのにかなり抵抗があったのですが、大好きな和牛の漫才を生で聞いてみたくて参加しました。

 

生まれてから吉本がTVで見れる環境にいると、なんかお金出すのがもったいなくて…

ただのケチかw

 

 

会場はコロナ対策の為、前後両隣が空いてました。この距離感、心地いい!けど、そろそろ通常に戻るみたいですね。

換気のせいか、めっちゃ寒かった!上着を脱ぐ事が出来ないぐらい寒かったー。

 

チケットが取れただけでもラッキーなんですが私、席運があまりなく…

天井桟敷にかなり近い第3バルコニーでした。

f:id:m9203877:20201107102934j:image

ね、遠いでしょw

嘆いても仕方ない!せっかくなんだから楽しみましょ!

 

オープニングトークの後は、アインシュタインの漫才

 

正直、あまりアインシュタインの漫才で面白いとは思った事はないのですが、今回は稲ちゃんが面白かった!漫才だけでなく、全体を通して。アキナ牛シュタインのいい弟役!

やっぱりTVって一部分しか切り取ってしか見れないから、劇場とかYouTube、ラジオって重要だと思う。

河井さんはあんまり漫才する事が好きじゃないのか、ああいうスタイルなのか。漫才やるとき、テンションが低い。ツッコミだからノリノリじゃなくて控え目にしてるのかなぁ。

せっかくの奥さん役やってたから、ゴリゴリの女性を演じて欲しかったなー。ちょっとアホなぐらいの。コーナーの進行役はノリノリなのにね。

 

お次はアキナのコント

アキナもあまり面白いと思った事はなかったのですが、面白かった!

反抗期ネタw動きがあるネタはアキナ向き。

 

待ってました、和牛の漫才

しかも初めて聞く、親子丼の唄

カツ丼の唄も生で聞いて見たかったなー♪

 

その後は3組でゲームをやってわちゃわちゃして終了〜♪

 

写真タイムがありましたが、遠すぎて😭

f:id:m9203877:20201107104105j:image

 

会場が寒すぎて、帰りにはラーメン食べました。羊チャーシュー&スープなので好き嫌いがありますが、私は好き❤️

f:id:m9203877:20201107104253j:image

 

後ろで食べている女性達が「私やりたい事が沢山あって、大変!」と話しているのを聞いて複雑な気持ちになりました。

 

また、和牛の漫才聞きに行きたいなー!

かまいたちも!

NSC26期万歳!

 

 

 

 

 

 

 

朝七改め春風亭朝枝二ツ目昇進祝の会

なかなか落語会に足が向かず…

 

最近は漫才がブームのマンゴヤンリッキーです。

 

皆さま、お元気ですか?

コロナですっかり世の中が変わってしまい、皆さまの生活も変わったでしょう。

 

私はすっかり表情筋が衰えてしまった気がするー!

YouTube観て、積極的に声を出して笑うようにしてますw

 

6/29に開催されるはずだった、朝枝さんの二ツ目昇進祝いの会

場所も日本橋社会教育会館ホールから、なかのZEROに移動して、無事開催されました。

 

コロナ禍の中、席は前後ろ、隣を開けての開催でしたが快適!舞台はよく見えるし、隣の人の動きも気にならない。

でも…、開催者の方からしたら収入が半分になるから大変だろうな。

それがチケット代に反映されて高くなるのかな。むむぅ…、それは私も困る!

 

f:id:m9203877:20201021080055j:image

 

いっ休さん

一之輔一門としては、異色⁈

真面目さが外見にも、噺にも出てましたね。

 

与いちさん

一之輔一門で一番好きかもー!

金明竹の関西弁も心地良い!珍しく、落語やりたくなっちゃった!あんな風に話してみたい!

 

一花さん

私、女流落語家さん苦手だったので避けてきたのですが、いいかも!

声が声優さんの幼い男の子のようで、あまり女性が前に出ず、気になりませんでした。

 

朝枝さん

よっ!待ってました!本日の主役!

演技が上手いですねー。前職はなんだったんだろ。歌舞伎役者や前衛の役者さんでもいいのでは⁈

 

一朝師匠

よっ!待ってました2!

一門の主!一門の雰囲気がいいのは師匠のおかげですね。

文蔵さんの電車内での話も聞けて、プププw

かっこいい江戸弁が心地良し!

 

正楽師匠

紙切りの師匠で一番好きです。

鉄腕アトムは感動!朝枝さんはほんのり似てるから不思議。

いつか私もお題をリクエスト出来るかなー。

 

今日の晩御飯はカキフライ

牡蠣の時期にはかかせない!

f:id:m9203877:20201021081148j:image

 

 

再開!矢来町早朝新潮寄席

 

 

 

皆様

ご無沙汰してます、お元気でしたか?

 

私はなんとか…

マンゴヤンリッキーです。

 

コロナで寄席も休業となり、なかなか落語に触れる機会が減っていましたが、鈴本演芸場や大好きな一之輔師匠がYouTube公演してくれたおかげで、落語に触れられていました。

 

普通、TV等で落語聴くとイマイチなのですが、YouTubeはチャットがあるから、みんなで聴いてる感があって楽しかった!

 

一つ不思議だったのが、噺家さんが「いつ羽織を脱ぐか」ってのが気になる方が度々いて、不思議でした。そんなに気になる…⁈

 

そして今日は三か月振りに開催された、矢来町早朝新潮寄席に行って来ました!

 

朝枝さん(朝七改め)さんは、大好きな一之輔師匠の師匠、一朝師匠のお弟子さん。

一之輔師匠の弟弟子ですね。

 

とにかくハンサム。

歌舞伎俳優さんになってもおかしくないぐらい、しゅっとしてらっしゃる!

私は面食いじゃないんですけど、いつも綺麗な顔立ちだなーと感心します。そして演技が上手い!そこいら辺は、文菊師匠よりかも。

とにかく女性が色っぽい!!!所作が綺麗!

 

と、期待大の噺家さんです。

二つ目昇進落語会は6月開催予定でしたが、延期となりました。必ずリベンジしますよ。

 

f:id:m9203877:20200620183803j:image

 

朝枝さん入り演目

 

真田小僧のキンちゃんは一之輔師匠よりでしたね。

井戸の茶碗は一朝師匠より。

 

寄席の前に、赤城神社にお参りして、亀井堂でクリームパンを買いましたー。

 

赤城神社の絵馬に「嵐」の事を書いてる方が多かったけど、何かあったの???

 

 

 

落語三昧な1月下旬

常に頭と脊椎の関係性を考えいて、脊椎が痛いマンゴヤンリッキーです。

 

なぜ頭と脊椎の関係性を考えてるかって?身体の使い方のプロになるべく勉強中なのです😉

 

さてさて、落語の話。

 

1/21は、巣鴨のスタジオフォーさんで、志の輔師匠

f:id:m9203877:20200131193221j:image

パルコ劇場の柿落としのチケットは取れなかったので、嬉しー♪

キャパが50名?70名?のスタジオフォーさん。3列目に座れたので、目の前に師匠が!!!

 

よーく見えた!と言いたいのですが、前の方の座高が丁度師匠のお顔が見えないぐらいの高さで…。横にズレると、私の後ろの方に迷惑かもと思い、ちょいちょい脊椎を伸ばして聴いていたら、翌日背中が痛くて痛くて…。何かの病気になったのかと思ったぐらい😅

 

身体の使い方のプロを目指しているのに、この有り様。背中が痛くならない脊椎の伸ばし方をしないと。まだまだですな。

 

さて噺は何だったかと言うと、「こけら落とし噺」と「メルシー雛祭り」

あとは忘れちゃった…😜😜😜

パルコ劇場の柿落としで、同じ噺をしてるのかな⁈

 

この日は超寒かったので、背脂たっぷりの千石ラーメン

ラーメンはこってり派、うまし!

f:id:m9203877:20200131195618j:image

 

 

1/22はクローズの落語会だったので、あまり詳細は書けないのですが…、楽しかったぁ〜。

そして注目すべき前座さん発見!うふっ😆

 

1/25は、よってたかって落語会@よみうりホール

f:id:m9203877:20200131195015j:image

 

珍しくハズレがいない落語会でしたが、中でもトリの喬太郎師匠が最高!!!

白鳥師匠作の任侠流山動物園。大爆笑の連続でした。この噺、続編もあるらしくYouTube等でupされてますが、是非生で聴きたい!どこかでやらないかなー!一之輔師匠もやった事あるのねー(シブラクで)

 

落語会の後は、お好み焼きをしこたま頂きました。

f:id:m9203877:20200131195655j:image

 

 

そして今日!

鈴本演芸場の余一会、一之輔師匠の独演会

f:id:m9203877:20200131195927j:image

 

の前に腹ごしらえ

前から行きたかった鴨to葱@御徒町

f:id:m9203877:20200131200043j:image

f:id:m9203877:20200131200055j:image

 

あー、美味しかったー!!!

あっさり系かと思ったら、鴨の脂がいい味だしてました。飲める親子丼もつけて大満足😘

こりゃ人気なはずだよ。また行こうっと!

 

さてデザート♪

マツコの知らない世界を観たらクレープが食べたくなり、上野マルイ地下へ。フードコートみたいになってました。

 

f:id:m9203877:20200131200347j:image

ジャーン!定番のイチゴ🍓

 

さてさて本題の一之輔師匠の独演会

 

前座は師匠の弟子与いちさん「金の大黒」

師匠のお弟子さんは、イケメンが多いですねー。でも落語家にイケメンは求めてないよね。もともと顔の整いすぎてる人は苦手と言うか、興味ないしー。噺も上手いんだけど、整いすぎて面白みがない。クセがない、オリジナリティがない…。そこまで前座さんにもとめちゃいけないか。でも上手いだけになんだか勿体ない。

これからよね、これから←偉そう、何者やねん。

 

一之輔師匠 「時そば

まくらで短縮版一之輔芝浜が聴けて、ラッキー♪

この噺を聴いていつも思うのは、蕎麦の具は何故ちくわ?かまぼこじゃないの?

 

次は漫才 風藤松原

関西育ちで吉本の笑いが染みこんでいる私には、東京漫才や最近の漫才のツッコミは優しい&ゆるやか。

M1優勝者のミルクボーイや、ぺこぱもそうですよね。最近の流行りなのかな。

 

寄席だと漫才もたっぷり時間を掛けて聴けて、満足😉


一之輔師匠の 「愛宕山

愛宕山と言えば、枝雀師匠!鳴り物が入った賑やかな上方の噺のイメージ。

 

噺の設定がややわかり辛く(かわらけとかね)お客さんの反応が薄い?けられたか(すべった)??

 


中入り後は、遠峰あこさん

 


トリは師匠の「鼠穴」

この噺、好きなんですよねー!お兄さんの非道が際立つ噺ですが、最後にどんでん返しが!さすが落語!って噺。

 

閑話休題

後ろの席のおば様が「鼠穴」の噺の途中で、飴の包紙をガサガサ。集中力が切れて、「チッ🤨」と思ったら、近くのおじ様が注意してくれました!ありがと、おじ様😘😘😘😘😘

 

寄席だからさすがに携帯の着信音はなかったけど、コンビニの袋をガサガサしたりする人ってまだまだいるんだよなぁ。客席でも音が響くんだよ。やめてくれないかなぁ&そんな事にイライラする自分もヤダ。